くらしのラボ監修 今すぐ役立つ!くらしのアイデア
2023年1月26日更新
第30回のテーマ LEDについて
省エネ照明として大活躍のLED。
今回は、今更聞けないLEDの基礎知識について紹介します。
家電王・中村剛
プロフィール
必見☆LED電球と白熱球を比べてみたら…!?
LEDの光色や配光角についても詳しく説明しているよ♪
教えて家電王 LED電球と白熱球の電力消費量を比較
家電王&テプコンのひとこと
「LEDの歴史」
中村さん、今更かもしれないけど…「LED」ってどーゆー意味なんだろう?
良い質問だね、テプコン。LEDは「Light Emitting Diode」の頭文字で、「光る半導体」のことなんだ。
へ~!そうだったんだ!?
LEDのメリットってなんなの?
あらゆる電気製品に使われているIC(半導体集積回路)と同様に「寿命が長い、消費電力が少ない、応答が早い」のが特徴だよ。
そもそもLEDはいつ頃から使われ始めたの?
赤色LEDは1950年代以降に実用化されていたんだけど、まだ照明としてではなく機器などの表示用ランプに使われていてたんだ。
なるほど、LED自体は意外にも古くから活用されていたんだね!
そうなんだよ。それから1996年に青色LEDと黄色の蛍光体を組み合わせて白色LEDが誕生して、照明にも使われるようになったんだ。
今では当たり前のように、一般家庭を中心に施設や屋外などのあらゆる場所で使われているよね!
ちなみにスカイツリーの照明もLEDなんだよ。
すごいね~!今では身近な存在になっているよね。
それに、紫外線や赤外線をほとんど含まないから、退色や熱ダメージを軽減するんだ。
省エネにもなるし良いことばかりだ~♪
あとは自治体によって購入時の省エネ支援もあるから興味があれば調べてみると良いよ。
ありがとう中村さん!今回もいろんなことが知れてうれしいよ!
自宅に居ながらおしゃれ空間が演出できちゃう♪
高音質なBluetoothスピーカーとスポットライト型の照明が融合したスピーカーが登場!
【くらしドラマ】 上質なサウンドが楽しめるアルミスピーカー

このページをシェアする